バタフライガーデンに憧れる者の庭づくり日記

植物と昆虫が好きな園芸初心者の記録

調子の悪い樹木たち…(マルバノキ&サルココッカ)

玄関脇とウッドデッキの間に、目隠しも兼ねて花壇を作ってもらいまして、そこにはマルバノキとトキワマンサクを(あと草花を色々)植えてもらい満足していたのですが。最初は青々としていたマルバノキがみるみるうちにカサカサになって落葉するようになりました💧

最初の姿 ↓

f:id:yamataro_sgr:20220703111418j:image

現在 ↓

f:id:yamataro_sgr:20220703111424j:image

ひぇ~なんで?と思って改めて調べたら、マルバノキは西日や乾燥に弱いらしく、今植えてある場所はあまり適していなかったようで涙 ここは西日は強烈ですし、風も強い日が多いので💧

とはいえ、大変気に入っている木でもありますし、今以上に背丈を伸ばしたいわけでもないので(真上に2階のバルコニーがあるのでぶつかってしまいます)、とにかく植え付け直後の今年の夏をしのげば少しはこの環境にも適応してくれるのではないかと思い、乾燥対策を色々とやってみることにしました💧

ちなみに、銅葉で分かりにくいですけどトキワマンサクも微妙に元気がないような気がします…。

f:id:yamataro_sgr:20220703111706j:image

高温期の現在、葉が緑っぽくなっている箇所があるので、スタンダードなベニバナトキワマンサクっぽいですが。来年花が咲いたらもっとはっきり品種の違いが分かるかなぁと思っています。

 

乾燥対策に話を戻して、まずは地表面をウッドチップでマルチングしてみました。家にあるバーク堆肥でもいいかなとは思ったんですが、万が一肥料分が過剰になって生育に悪影響が出たりしたらいやだなと思いまして💧大好きなダイソー産です笑

f:id:yamataro_sgr:20220703112200j:image

f:id:yamataro_sgr:20220703112205j:image

 

そして、カンカン照りの日には寒冷紗をかけてから出かけてみることに。玄関脇なのでちょっとカッコ悪くなるとは思われるんですけど、背に腹は代えられないです💧

f:id:yamataro_sgr:20220714141151j:image

しかし、張り切ってネットを購入して以降は曇天や雨天が続いていて、まだ活躍しておりません笑

今後も水切れさせないようにとにかく注意するつもりです💧地面より50cmくらい高くなっている花壇ですし、水をかけまくっても根腐れの危険性はあまりないかなと思っています💦あ~なんとか持ちこたえてほしいです💧

 

そして、元々鉢植えで育てていて生垣要員として地植えしたサルココッカの調子も悪いです…。一気に全部枯れていっているわけではなくて、株立ちになっている枝が1本ずつ順番に萎れて茶色になり枯れていっているような状況です💧一番元気だったころの半分ぐらいのボリュームになってしまいました涙

f:id:yamataro_sgr:20220712133914j:image

葉になにか顕著な病状が出ているわけでもないし、虫食いでもないようだし、もう何が原因なんだろうという感じなんですが、あえて言うなら立枯れ病が近いのか…?と思い、とりあえず殺菌剤のダコニールを散布して様子を見てみることに💧パッケージが気に入ったのか子どもがやたらと反応しておりました笑

f:id:yamataro_sgr:20220712133938j:image

f:id:yamataro_sgr:20220712133934j:image

 

さらに、立枯れ病のような細菌性の病気には、ネギやニンニクなどの植物を近くに植えれば多少の予防効果があるということで、さっそく苗や種を見に行ったのですが生憎売り切れ中...。仕方ないので、スーパーで買ったネギの株元部分(根っこ付き)を周囲に植えてみました💧ネギの青い部分は美味しくいただきました笑

f:id:yamataro_sgr:20220714152817j:image

事情を知らない方から見ると「なんで生垣にネギを⁉️」という感じだとは思いますが、やれることは色々やっておこうと💧う~ん、これで進行が止まればいいのですが💦今後も見守っていきたいと思います…。