バタフライガーデンに憧れる者の庭づくり日記

植物と昆虫が好きな園芸初心者の記録

ギンヨウアカシア(ミモザ)がポッキリと...。

初夏からバタバタ忙しかったり体調が低空飛行だったりで久しぶりの投稿です。

新居に引っ越して早1年以上過ぎました。私が個人的に1番好きな木で引越し前から鉢植えで育て、満を持して庭に地植えしていたギンヨウアカシア(ミモザ)ですが。去年の台風で一度倒れ、その後何とか復活してニョキニョキと育って2階に届くくらいの樹高に育っていたのですが、今年の台風&その後の強風でついに添木ごとポッキリと折れてしまいました😭

f:id:yamataro_sgr:20230911133939j:image

幹の直径は10cmくらいまでは育っていて、今年の春から急激に太く成長していました。改めてみると、去年地植えしてもらった際、ヒョロヒョロの幹を添え木に固定してもらったときの紐が幹をかなり締め付けていたんですね、かわいそうなことをしてしまった涙 ミモザは根が浅いのでひっくり返りやすいうえに寿命も短めと聞いていましたし、いつかはダメになってしまうのかもなとは思っていたのですが、まさかこんなにはやくサヨナラすることになるとは涙 次の春に向けて花芽もたくさん付いていたので残念でたまりませんでしたが、造園屋さんにお願いして処分してもらいました💧

 

次は何を植えようかなと思っていたのですが、造園屋さんの方が「綺麗なミモザの苗があったからサービスで植えてあげますよ」と言ってくださったのでご厚意に甘えることに。本当は同じ場所にミモザを植えたらまた折れるんじゃないかとも思ったのですが、作業の合間の雑談で「私はミモザが1番好きだったので本当に悲しいです〜」と語ってしまっていたので、「いやいや、もうミモザはいらないです」と今さら言い出せず笑 そのまま植えてもらったんですが。

f:id:yamataro_sgr:20230911134817j:image

「あれ、確かに青々として綺麗な木だけどミモザの仲間とちょっと葉の形が違うのでは...?」

f:id:yamataro_sgr:20230911143741j:image

と思って調べたら、どうもオージープランツのグレヴィレアだったようです笑(別名はホワイトオークやハゴロモノキ) おそらくその中でもグレヴィレア・ロブスターという強健種(グレヴィレアの仲間の台木に使われることが多い)のようでした。正確には花が咲いてみないと分からないですが、とにかく丈夫で成長も早い品種のようなので、かえってミモザよりも良かったかもと思っています笑 以前に鉢植えでグレヴィレアの別の品種を育てたことがあるのですが、意外と水切れには弱いため真夏にダメにしてしまっていたのです💧今回は地植えですしグングン大きくなってほしいです✨でもミモザも諦めきれないので、最も小型だというテレサという品種を探して鉢植えで育ててみようと思っています笑

 

 

※自分の思い出の整理用に、今回ご臨終となってしまったミモザの記事を時系列順にまとめて貼り付けておきます。あ〜あ、満開の花を見たかったなぁ涙

寄せ植えの頒布会を申し込んでみました🎵

自宅の庭で好き勝手に、いわば自己満足でガーデニングを楽しんでいるわけですが、やはり少しは人目を気にしないといけないなと思ったりもしていまして…。特に玄関回りなどはあまり貧相だとちょっと侘しいなぁと(あと夫にも申し訳ないなぁと笑)思うので、華やかでおしゃれな寄せ植えでも常時置いておきたいなと考えていたところ、ちょうどタキイ種苗のカタログと一緒に寄せ植えの頒布会のチラシが入っていましたので、1つ注文してみることにしました🎵

いくつかコースがあるなかで「ドレスアップコース」を選んだのですが、説明によれば「カントリーテイストで明るく華やかな寄せ植え」の制作セットが毎月届くとのこと。植え込む作業は自分でやらないといけないという点にセンスゼロの私では少々不安ではありますが、なんとかやってみたいと思います❗️

 

初回である今月は、テラコッタ鉢とペチュニアとシレネの苗が届きました✨ダンボール箱を開けると、まずは花苗が。

f:id:yamataro_sgr:20230424171406j:image

その下の段にテラコッタ鉢やその他の園芸資材が入れられていました✨

f:id:yamataro_sgr:20230424171451j:image

苗は、シレネが微妙ですがその他は概ねみんな元気そうです🎵

f:id:yamataro_sgr:20230424171621j:image

 

さっそく、見本写真と同じ仕上がりを目指して植えてみました💧

f:id:yamataro_sgr:20230424171710j:image

う〜ん、ちょっと見本写真とは違う見た目ですが笑 ちなみに見本はこんな感じでした↓

f:id:yamataro_sgr:20230425130328j:image

それぞれの株が成長すればいい感じになるのかなと...。シレネは現状では花がほとんど付いていないので、花がらをせっせと取りました笑

f:id:yamataro_sgr:20230424215301j:image

花よりも葉がモリモリしているので、何というか野菜の寄せ植えのようです笑 再び花がたくさん咲いてくれるようお世話していきたいです💦

 

また来月には新しいセットが届きますので、その新しい寄せ植えの制作と先月のものの変化や経過を今後記録していきたいと思います🎵

河本バラ園・ブルームーンストーンの苗

先日、好きな鉱物の名前が付いた品種のバラを買ってしまったという記事を書いていたのですが。それ以来バラの記事などを眺めていてもついつい鉱物名を探してしまいます笑 そして先日河本バラ園さんの素敵なカタログを取り寄せたのですが。

f:id:yamataro_sgr:20230311194431j:image

めちゃくちゃに好みのバラの写真が掲載されていました✨ブルームーンストーンという品種です↓

f:id:yamataro_sgr:20230301000100j:image

上の画像はタキイネット通販さんのHPからお借りしました。そちらで苗木を購入しましたのでご容赦ください笑 

速攻で注文しまして、しばらく待って届いた苗がこちら↓

f:id:yamataro_sgr:20230424171239j:image

枯れないように祈りながら、バラ専用培養土で植え替えです❗️

f:id:yamataro_sgr:20230424171246j:image

お花が咲くのが本当に楽しみです✨元気に育ってくれたらと思います🎵

 

www.kawamotorosegarden.com

朝倉山椒の苗

行きつけのホームセンターでお手頃価格の朝倉山椒の苗木を発見✨1本でも実がなるという便利な品種ですが、以前別のホームセンターでは普通の山椒の数倍のお値段だったので手を出せず💧今回はお手頃価格だったので速攻で買い物かごに入れました笑 

苗木の全体像はこちら ↓ まっすぐ1本❗️という感じの樹形ですが、このまま育てていって大丈夫か少々不安も💧

f:id:yamataro_sgr:20230403144123j:image

 

ところで、我が家では去年からアゲハチョウの幼虫のエサとして普通の山椒の鉢植えを育てていましたが。

 

そのうちの1つが突然として枯れてしまい、冬の間は残り2つも「これはもうダメじゃない?」という様相だったのですが💧春になったら無事に芽吹いてくれましてまずは一安心です💦

f:id:yamataro_sgr:20230403143723j:image

 

山椒の木はアゲハチョウの産卵場所兼エサでもあるので小さい鉢植え2つでは心許ないかな〜と思っていたところだったので、朝倉山椒が新たな戦力となってくれることを期待します✨

とりあえず、朝倉山椒の苗木もスリット鉢に植え替え❗️

f:id:yamataro_sgr:20230403144301j:image

新芽もどんどん成長しています✨

f:id:yamataro_sgr:20230410131321j:image

苗木に付属していた育て方には「ほったらかしでも大丈夫」というような感じで書いてありました💧我が家の山椒は結構気難しい印象があるのですが、朝倉山椒は無事に育ちますように💦

グラウンドカバープランツ+αのお花たち🎵

庭のあちこちにグラウンドカバーとして植えている植物のうちいくつかは、春になってから可愛らしいお花を咲かせています🎵普段緑で地面を覆ってくれているだけでも満足なのですが、やはりお花が咲くと嬉しいですね(^^)その様子を記録しておきたいと思います✨

こちらはクリーピングタイムのお花。ピンク色の絨毯のようで素敵です🎵

f:id:yamataro_sgr:20230410131441j:image

 

アジュガ。とにかく丈夫ですし頼りになります(^^)

f:id:yamataro_sgr:20230410131453j:image

f:id:yamataro_sgr:20230410131502j:image

 

ミウム。こんなお花が咲くんだな~と新鮮な気持ちです✨

f:id:yamataro_sgr:20230410131532j:image

このラミウムは秋冬に完全に姿を消していたので、復活してきたことにも驚いています💦すぐに次の植物に植え替えずによかったです💧

 

ついでに、グラウンドカバープランツではないですが小さめのお花が咲いている背丈の低い宿根草達も記録しておきます🎵

ユーフォルビアキパリッシアス。

f:id:yamataro_sgr:20230419053156j:image

ヒューケラ。

f:id:yamataro_sgr:20230419053201j:image

 

あと、緑肥目的として種を蒔いたんですけどお花が可愛いので一部残しているヘアリーベッチ

f:id:yamataro_sgr:20230419053307j:image

 

どの植物もこのまま元気に育ってほしいですね🎵

実家で放置されていたデンドロビウムの苗💧

実家の母にはイベントごとに鉢花を送っているという話を書いたのですが。

 

一昨年(かな?)に送ったデンドロビウムの苗が庭の隅に放置されているのを発見したので、我が家に引き取ってきました💦母はお花は好きですが育てるのには全く興味がないんですよね、花が終わった後に放置されるとプレゼントした側としては少々複雑ですが笑 今年の寒波のときも屋外にそのまま置かれていたようですが、健気に冬を越えたようです💧

f:id:yamataro_sgr:20230329134312j:image

 

早速、素焼き鉢と水苔で植え替え❗️

f:id:yamataro_sgr:20230331033414j:image

う〜ん、これで大丈夫なのか少々怪しいですが💦ラベルなども付いていないので、それぞれの品種の詳細は不明です💧私がプレゼントしていたのはノビル系の鉢だったので、たぶんそれだろうなとは思うのですが。今年は花芽は付いていないようなので、来年花を咲かせることができればハッキリするかなと💧開花した姿を想像しながらお世話していきたいと思います🎵

親子で春の寄せ植え作り体験(多肉編)✨

先日、子どもと一緒に近場の植物園で草花の寄せ植えを楽しんだのですが。

今度は別のスポーツ公園で多肉植物の寄せ植えと野草を食べるイベントが開催されたので参加してきました笑

 

まずは多肉寄せ植えのほうから。材料はこのような感じで↓

f:id:yamataro_sgr:20230402184444j:image

パック詰めの段階で既に可愛らしいです✨

f:id:yamataro_sgr:20230402184601j:image

 

完成したものがこちら🎵

f:id:yamataro_sgr:20230402184721j:image

子どもが作ったものなので、いつも以上に気にかけてお世話してあげたいと思います(^^)

 

合わせて、ヨモギカラスノエンドウ、スギナなどを天ぷらにしていただいたり。

f:id:yamataro_sgr:20230402185347j:image

菜の花と塩昆布の混ぜごはんを試食させてもらいました✨

f:id:yamataro_sgr:20230402185356j:image

大人だけでなく子ども達も美味しいと言っていましたので、いずれ家でも再現して料理してみたいと思います🎵