バタフライガーデンに憧れる者の庭づくり日記

植物と昆虫が好きな園芸初心者の記録

金魚の水槽のコケ掃除係・ヒメタニシ

家の中で飼育している生き物ですが、オオクワガタの他には金魚を飼っています。いつ買ったかはっきり覚えていないのですが、2年は確実に過ぎていると思われます笑

 

金魚の水槽にはライトを付けているんですけど、結構なスピードでコケ&藻で緑色になってしまうんですよね💧今までコケ掃除係としてイシマキガイ(水が合わなかったのかしばらくすると星に…)、ヤマトヌマエビオトシンクルス(どちらも金魚が丸飲みしてしまいました…)と失敗しまして💀

 

そこで今回、丈夫そうだという理由でヒメタニシを投入してみることにしました✨ネットで購入しましたが、10匹プラス死着保証の5匹が追加されて全部で15匹です。

 

届いたときは保冷剤と一緒にジップロックに入っていました...。

f:id:yamataro_sgr:20211108172608j:image

水がなくて平気なのかと心配しましたが、スーパーで売ってるアサリやシジミも水なしでパック詰めされて生きてるし意外と大丈夫なのかも💧

 

生存確認のため、どの個体が動いたかを分かりやすくしようとサークル状に並べて様子を見てみます。

f:id:yamataro_sgr:20211108170929j:image

 

結果として全部生きてました✨

f:id:yamataro_sgr:20211108171035j:image

生体のネット通販はハラハラしますね💧

 

ヒメタニシのコケ掃除係としての実力を試すため、到着する前の2週間ほど、わざとガラス面の掃除をせず一面緑色にしました笑

 

【before】ヒメタニシ投入前 

f:id:yamataro_sgr:20211109220505j:image

 

 

【after】ヒメタニシ投入後、1ヶ月経過

f:id:yamataro_sgr:20211209181948j:image

おいおい、ほとんど綺麗になってないじゃないかという感じです笑 でも実際に目で見てみるとかなり減ってはいまして、ヒメタニシ達は全力で頑張ってくれているとは感じます笑

 

全部の面をスポンジで掃除してしまったら今度はヒメタニシのエサが足りなくなるかもしれないと思い、とりあえず手前側のガラスのみ清掃しました💧

f:id:yamataro_sgr:20211209182923j:image

 

1週間に一度半分ずつ水替えはしているんですけどコケの成長の調子が良すぎるので、金魚の排泄物のアンモニアなど(植物にとっては栄養分)が多すぎるのかもしれないです💧ヒメタニシを投入して約1ヶ月、ヒメタニシの殻も苔むしてきてしまいました笑

f:id:yamataro_sgr:20211130152319j:image

ちなみにこのヒメタニシ達、娘によって「ポコちゃん」と名付けられました笑 日本全国、名前が付いているタニシもなかなかいないと思いますし、しかも「ポコちゃん」かぁと毎日微笑ましい気持ちになっています笑

 

ヒメタニシがペットとして可愛くなってきたところで、今度はさらに、金魚があまり食べないらしいアヌビアス・ナナという品種の水草を植えてみることに。丈夫そうな見た目です↓

f:id:yamataro_sgr:20211210210711j:image

 

植えてみましたけど、さっそく金魚達がつついています笑 本当に食べないんだろうか笑

f:id:yamataro_sgr:20211210211022j:image

今まで、アナカリス、マツモ、カボンバ、ウィローモスなどお手頃価格の水草を入れては全部食べ尽くされてきました💦まぁ水草が金魚達の美味しいおやつになったならそれはそれでいいんですけどね...。新しい水草のパワーでアンモニア等が少しは消費されればいいのですが💧

 

とりあえず、金魚もタニシも水草も、みんなで仲良く元気に過ごしておくれと思っています笑 メインの掃除係は人間が頑張ります笑