地方に住んでいて大型の園芸店などは近隣にはなく、普段は近所のホームセンターで苗を物色していますが、あまり見かけない苗などはネットで注文しています。大変ありがたく思っているのですが、納期が2、3ヶ月先になってしまったりするときもあるんですよね💧忘れた頃に届いて嬉しくなることもあるんですが、今回はちょっと違いました笑
「タイツリソウ(ケマンソウ)」の苗なんですが...。時期的に完全に地上部がなくなっていて、札がないとなんの苗なのか全く分かりません笑 ゴールドハートとホワイトゴールドという品種です。とっても可愛らしい花が咲くようなんですけどね💧
さて、この苗はそのまま春まで放置でもいいのか...?と思ったのですが、一応ポットから植え替えるかということで、ひっくり返したらこんな感じで💦
根鉢を崩さず植え替えたかったのですが、ポットに入っていたのが鹿沼土みたいな感じなのでひっくり返したらザーッと全部土が出てしまいました💧
スリット鉢に植え替え。
春まで様子見ですね💦無事に芽が出ますようにと祈るばかりです💧
でもオマケで宿根草の育て方の小冊子が付いてきたのは嬉しいな〜と思っていたら。
裏表紙の「よくあるご質問」が笑
だよね、これは枯れた苗なんじゃないのかと思っちゃうよねとフフッと笑ってしまいました笑 この回答のとおり、安心して育てたいと思います笑