バタフライガーデンに憧れる者の庭づくり日記

植物と昆虫が好きな園芸初心者の記録

2022年7月の読書記録🎵

植物のお世話の記録中心の私のブログですが、新居での生活も落ち着いてきたのもあり、ガーデニング関連以外の日常ネタもポツポツとブログに残していこうかな~と思います。単純にブログを複数管理するのが面倒なので1つにまとめたいのもありますが笑

 

というわけで、これから毎月末にその月に買ったり読んだりした本の記録をしようかなと。私の分と、子ども達のものと両方ですね🎵

 

まず私のほうの本から。「植物の病気と害虫防ぎ方・なおし方」です。結局ガーデニングの本じゃないかという感じですが笑

f:id:yamataro_sgr:20220719154259j:image

サルココッカが謎の枯れ方をしているときに買いました💧はっきりとした原因が分かったわけじゃないのですが、この本は病気の植物の写真から農薬の説明まで大変分かりやすかったです✨

 

あと、前々から読みたいなと思いつつ後回しにしてしまっていた、地球の歩き方「ムー」と「ジョジョの奇妙な冒険」です笑

f:id:yamataro_sgr:20220719154337j:image

ムーのほうが先に発行されているのですが、まさか地球の歩き方でムーの本が出るとはと当時驚きましたし爆笑もしました笑 そのうち買おうと思いつつバタバタしていて買い損ねていたのですが、今回ジョジョ地球の歩き方も出るというネットニュースを見て2冊合わせて注文しました笑 もともとこういうフィクションは好きなのでファンとして面白いのは当然として、今はまたコロナの感染者も増えて海外旅行どころじゃないという情勢なので、普通に旅行本としても面白かったですね🎵

小説なども読みたいなぁとは思うのですが、なかなか読書に振り分ける時間がなくて💧面白い短編集とか読みたいなぁ。

 

続いて子ども達の本。

毎月定期購入しているシリーズで、フレーベル館の「しぜん」、福音館書店の「ちいさなかがくのとも」「こどものとも年少版」、幼稚園で配布された「チャイルドブックアップル」のそれぞれ8月号です🎵

f:id:yamataro_sgr:20220719154408j:image

このあたりの本は1冊500円もしないくらいのお値段なのに内容の満足度が高いので大人の私も楽しみにしています笑 以前「ちいさなかがくのとも」で蝶についての絵本が来たときは私のほうがじっくり読みましたね笑

f:id:yamataro_sgr:20220719154414j:image

 

あと、「童話館ぶっくくらぶ」というところの絵本の定期配送サービスで届いた本。

f:id:yamataro_sgr:20220728093531j:image 

ときどき「これは子どもは面白いのかな…?」というような本が来たりもするんですが、私が本屋さんで絵本を選ぶとやはり私の好みに偏ってしまうでしょうから、バランスを取るために注文しています🎵今月は私も好きな絵本作家の林明子さんの「はじめてのキャンプ」も面白かったし、もう1冊のほうも子ども達はカエルが好きなので食いつきは良かったですね笑

 

さらに、義理の母から上の子にもらった「なぜ?どうして?かがくのお話 1年生」。

f:id:yamataro_sgr:20220719154437j:image

字が大きくて読みやすいので上の子にはぴったりです🎵上の子は幼稚園児なのですが、この本のセレクトに孫に賢くなってほしいという義母の思いが感じられます笑 気にかけてもらっているのは良いことだと思いますので、ありがたく頂戴しております笑

 

これは学研の「たいけんポケット」という通信教育サービスで送ってきたセットに入っていた本で「おもちのかいすいよく」。

f:id:yamataro_sgr:20220719154752j:image

可愛らしい絵とお話で読み聞かせしながら大人もホンワカしました🎵大人だと、モチ、海水浴というフレーズでオチが予測できてしまうかも笑

 

こちらは、あんびるやすこさんという絵本作家さんのシリーズいろいろ。小児科の本棚に置いてあって、何気なく手に取った上の子がドハマリしたため中古で色々と買ってきました🎵

f:id:yamataro_sgr:20220722153229j:image

お話も絵も可愛らしくて、安心して子どもに読ませることができる感じです✨読み仮名つきで漢字も出てくる本なので「もうこんな文章が読めるようになったんだ、大きくなったなぁ涙」と感慨深いものがあります笑

 

改めて記録しようと思うとそれなりに数がありましたね💧毎月このペースで児童書などが増えていくので、新居には大きな本棚を作ってはいるのですが💦数年のうちにいっぱいになりそうです💧