家の外にはどんどん植物を置いていますが、家の中にももっと増やしたいな~と思う日々です。なので耐陰性があって丈夫な植物を常時探索中ですが、今回「葉はアイビーに似ているのにマーガレットのような花が咲く」というアイビーマーガレットという植物の苗を購入してみました✨マーガレットアイビーと紹介されていることもあるようですが、南アフリカ原産のつる性植物です。
こちらがその苗ですが ↓
マジマジと見てみると、確かに葉の形はアイビーに似ていますが厚みがあります。多肉植物なんですね。
成長は早いようなので、とりあえず素焼きの植木鉢に植え替えて本棚の上に置いてみることにしました✨お花が咲くのは晩秋のようです。楽しみに待ちたいと思います🎵
合わせて、多肉植物の新入りの記録をしておきたいと思います。
こちらは、頂き物の三時草の苗。午後3時くらいにお花が咲くことからこういう名前が付いているそうで、「草」とはなっていますが多肉植物です。
ちんまりしていて可愛いな~とニヤニヤしています✨
そして、ダイソーで衝動買いしてしまった300円の多肉植物、ギンテマリです🎵
丸々ポコポコしていてとっても可愛らしいです✨
それぞれ、ダイソーで買ったじょうろ型の容器に植えてみました❗️
順調に大きくなればもっと大きい鉢に植え替えたいと思います🎵